記事の詳細
モラハラと感じ離婚しようか悩んでいる方へ、後悔しない為に

私は5年前に離婚を経験しました。
モラハラでもDVでも夫の浮気でもありません。 何も夫には表面的に悪い所は無かったと思います。
でも私の心には重く辛い存在でした。
一諸に居て居心地が悪く息が詰まる様な日々なのに、何も悪い事をしていない夫に離婚を切り出したのは自分の母親が亡くなった時でした。
子供達がみな成人したのもきっかけの一つでしたが、
人の命の短さや儚さを身近で見ていてこのまま人生を終わりたくないと思ったのです。
そしてこのままだと後悔すると思ったからです。
再婚後も新たな悩みが・・・
そしてそれから2年後再婚をしました。
今度は夫のモラハラではないかと言う思いに悩まされとても辛い思いをしました。
ただ全く暴力は無かったのでいっそ暴力でもふるってくれれば思い切りがつくのにと思った事もありました。
暴力と違いモラハラは判断が難しいし他人にも分かって貰いにくく、ずるずると抜け出せない場合が多いと聞きます。
今の夫はモラハラ気質はありますが後悔はしていません、自分で選んだ道ですから。
どうやって歩み寄って行くかを目標にしています。
ただ本当にモラハラだと確信した時には再び離婚も考えると思います。 自分の身の安全を一番に考える事は重要です。
私の経験から言えること。
何かを決断する時には最終的に自分自身で決める事が重要だと思います。
離婚後どんな事が起こるか等誰にも分かりません。
誰かのアドバイス等を参考にするのは助けになりますが、最終的に自分自身で決断する事が重要だと思います。
そうする事によって後悔する様な事が起きても少しは軽減するのではないでしょうか。
私の経験が少しでも参考になればと思います。
SPONSORED LINK