記事の詳細
離婚での慰謝料の平均は状況でこんなに違うって知ってますか?

この記事の目次
離婚の原因によりこんなにも違う慰謝料
離婚を考えると、とても気になるのが
- 慰謝料が払われるのか払われないのか。
- 払われるなら平均的にいくらくらいなのか。
大きくはこの二つに分類できます。
実は、支払われる慰謝料の平均は、全体の平均ではなく、あなたの置かれている環境や条件により大きく変わります。
例えば浮気や不倫された場合
いわゆる不貞行為ですよね。この場合は、あなたの精神的苦痛も計り知れないので慰謝料も跳ね上がります。
平均的な相場として100万〜500万と言われています。
待ってください!まだ上乗せできますよ。
しかし、不貞行為の場合は浮気の相手にも慰謝料を請求できるので、総額では1,5倍から2倍近くになりますね。
このケースに場合大事なことは、証拠をつかむことです。証拠は一つでも多いに越したことはありません。
もしあなたがそんな状況に当てはまる場合は、この離婚マニュアルがオススメです。
離婚について準備するべきこと、行動する順番が詳しく書いてあるので、
あなたが慰謝料を勝ち取る確率がグンと上がります。
暴力・ドメスティックバイオレンスが原因の場合
この場合も、同じように平均でも100万〜となることが多いようです。
もちろん、実際の調停になると暴力の度合いが焦点となりますので、証拠集めが重要です。
- 暴力を受けた日の日記
- 医者の診断書
この辺りを蓄積させた方が有利に進みます。
性格の不一致が原因の場合
もんだいは、このケースです。
性格の不一致とは、目に見えた相手の落ち度が立証しにくいので、
慰謝料が請求できないケースが最も多いです。
不一致が原因でも慰謝料を取るには
実は方法がないわけではありません。
つまり、前述したように『相手の落ち度を目に見えるようにすればいいのです』
例えば
- 人格を否定されるような暴言を連日受けている証拠を録音する
- 生活費を入れてくれずに・ほとんどすべてをギャンブルで無くしてしまう映像
大事なのは、肉体的・精神的・金銭的損害に結びつけて証拠に残すことです。
そうすれば、慰謝料を獲得できる確率はアップします。
同じ境遇で慰謝料を勝ち取った人の情報調べる
基本的に調停などは、過去の判例に当てはめて妥当性を図ります。
つまり、過去に同じような境遇のひとがどうやって慰謝料を勝ち取ったのか、
それを調べて同じように準備することで勝てる確率が大きく上がります。
まずは、情報収集から始めましょう。
15,000人を解決に導いた離婚マニュアル本